Archive for October 2024
10月6日 (日)ウィキウィキ・ワンデー・ヴィンテージ・コレクタブル&ハワイアナ・ショー
こんにちは!JapanEggDonorです! ハワイのイベント情報をお届け!!!! ヴィンテージ(20年以上のもの)のハワイアン雑貨が一同に揃う見本市、「第57回ウィキウィキ・ワンデー・ヴィンテージ・コレクティブル&ハワイアナ・ショー」が、2024年10月6日(日)の午前11時から午後4時30分までの一日限りで、ホノルル市内の見本市会場「二ール・ブレイズデル・センター」にて開催されます。 オアフ島や隣島はもとよりアメリカ本土からの業者が集まり、最低20年以上のビンテージ商品とハワイアナ(ハワイアンアートや工芸などハワイ関連商品)を展示販売。アロハシャツ、ガラスボトル、古本、陶器、コイン、切手、ファイヤーキング商品、油絵、プリント、絵はがき、ジュエリー、時計、ロックやカートゥーン関連商品、ウクレレ、人形、おもちゃなど、多様なアイテムの出品が予定されている、コレクター垂涎のイベントです。会場はニール・ブレイズデル・センター「ハワイ・スイート」。早期入場は8:30からで入場料15ドル、一般入場は10:30からで入場料4ドル。閉場は16:30。入場チケットは当日8:30よりニール・ブレイズデル・センターのボックスオフィスで販売されます。 レクターには見逃せない1日限定の展示即売会。全てが20年以上前に製造されたアンティーク、ヴィンテージアイテム。ハワイだけでなく、アメリカ本土からも販売業者が集まり、100を超えるテーブルが会場に並びます。 1日限りなのでぜひハワイ好きさんはハワイ現地に行って行ってみて下さい!!!! 素敵なものに出会えるかも、、、、、、、♡
Read More韓国の花火大会🎆
こんにちは!japaneggdonorです! 今回は10月にある韓国の花火大会に着いて情報を共有していきたいと思います! 「ソウル世界花火祭り」は、毎年9月末または10月初めの土曜日に開催される韓国最大の花火大会です。韓国の火薬メーカーを母体にした企業グループ「Hanwha(ハンファ)」グループが主催し、2000年から行なわれているソウルの秋の風物詩です。 漢江(ハンガン)に浮かべられた船から花火が打ち上げられるのが特徴で、川辺の舞台で演奏される美しい音楽をバックミュージックに、数千発の華麗な花火が水上に打ち上げられます。参加国は毎年異なりますが、東洋、西洋さまざまな国が参加するため、国ごとに異なる花火が鑑賞できるのも魅力です。 今回は、10月5日に開催します‼︎‼︎ 日本チーム 19:20~19:30 アメリカチーム 19840~19855 韓国チーム 20:00~20:30 観覧方法・花火が見られる場所 汝矣島(ヨイド)の漢江公園がメイン会場で、観覧席はすべて事前予約・有料で、例年すぐに売り切れます。 ただし漢江という開けた空間で打ちあがる花火は、近くの場所でも見られるので、さまざまな場所から花火が観覧できますが、花火大会当日は各スポット・交通機関が混みあいますので、ご注意ください。 この機会を逃さず! 大迫力の花火を韓国にみにいきましょう(^^)
Read More